Bibliographic Information

スポーツの現在地を考える

日本スポーツ政策推進機構編

ベースボール・マガジン社, 2024.12

Title Transcription

スポーツ ノ ゲンザイチ オ カンガエル

Available at  / 59 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

監修: 遠藤利明

文献あり

Contents of Works

  • スポーツの現在地と未来を考える / 遠藤利明, 鈴木寛, 友添秀則述
  • スポーツ基本法のこれまでとこれから / 友添秀則著
  • スポーツコンプレックス(Sports Complex)に向かって / 岸井隆幸著
  • 現代社会にとってのeスポーツ / 高橋義雄著
  • ポジティブ・アプローチからのスポーツ・インテグリティ / 勝田隆著
  • 公営競技とスポーツ振興くじの現在地、そして… / 佐野慎輔著
  • 対談「体育」のこれまでとこれから、その存在感を考える / 松浪健四郎, 友添秀則述
  • 地域からのスポーツ推進 / 池田めぐみ著
  • JAPAN GAMESとしてのSAGA2024 / 山本浩著
  • スポーツを通じた地域活性化への新たな視点 / 松永敬子著
  • スポーツフロンティアインタビュー・ダイジェスト / 野々村芳和 ほか著
  • 日本スポーツ会議2024提言「新たなスポーツへの挑戦に向けて」 / 吉田智彦著
  • スポーツ政策フィールドワーク歳時記(事務局だより) / 坂本典幸著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 鼎談 スポーツの現在地と未来を考える(パリ大会に接して;地域の活性化にスポーツの力を ほか)
  • 第1部 スポーツの現在地を探る(スポーツ基本法のこれまでとこれから〜今後の改正に向けてのラフスケッチ;スポーツコンプレックス(Sports Complex)に向かって〜スポーツとまちづくりの連携 ほか)
  • 第2部 対談「体育」のこれまでとこれから、その存在感を考える(日本体育大学の名称は不変である;「体育」とは体を動かすこと ほか)
  • 第3部 現代スポーツをフィールドワークする(地域からのスポーツ推進〜山形県南陽市からの発信;JAPAN GAMESとしてのSAGA2024〜国民スポーツ大会のゆくえ ほか)
  • 第4部 日本スポーツ政策推進機構の活動報告(スポーツフロンティアインタビュー・ダイジェスト;日本スポーツ会議2024提言「新たなスポーツへの挑戦に向けて」 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top