書誌事項

はからずも人生論 : 往復書簡集

佐藤愛子, 小島慶子著

(小学館文庫, さ38-3)

小学館, 2025.1

タイトル読み

ハカラズモ ジンセイロン : オウフク ショカンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

「人生論あなたは酢ダコが好きか嫌いか」(2020年刊)の改題,書き下ろし等を加える

内容説明・目次

内容説明

「論理を踏んづけて情念に生きる」愛子センセイが、「理屈の隘路にハマって呻吟している」小島慶子さんの悩みに真っ向から答えた空前絶後の往復書簡集。夫婦、家族、仕事、社会、孤独、愛…そして幸福とは何か。“夫婦喧嘩の大義は要するに「ウップン晴し」ですからね。「颱風一過。後は雲ひとつない、ルンルン青い空」というのが望ましい”(佐藤)“佐藤さんは私の愛が深いとおっしゃいます。だとしたら愛なんてロクなもんじゃないと思います”(小島)金言・至言が満載で悩める心も雲ひとつない青い空に。

目次

  • 第1章 愛について(夫はなぜ、私の孤独と不安にこうも無頓着なのか(小島慶子);慶子さんは我慢のし過ぎです。愛し過ぎです(佐藤愛子) ほか)
  • 第2章 世情について(「秘訣は何ですか?」知らんがな、そんなこと(佐藤愛子);誰と誰が同衾したとかしないとか、知るかそんなもん(小島慶子) ほか)
  • 第3章 人生について(手紙を書くって、なんだか心理カウンセリングみたい(小島慶子);人は人、我は我。私はそう考えて波瀾を乗り越えてきた(佐藤愛子) ほか)
  • 最終章 結婚について(今、私は彼に恋をして欲しいと思っています(小島慶子);親愛なる慶子さんへ(佐藤愛子))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD10129224
  • ISBN
    • 9784094074192
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ