Bibliographic Information

くらべてわかるてにをは日本語助詞ドリル : 英語・中国語・ベトナム語部分訳付き

氏原庸子 [ほか] 共著

Jリサーチ出版, 2024.7

  • 入門・初級コース

Other Title

Understand through comparison : Japanese "てにをは" particle drills

比较并了解 "てにをは" 日本助词

So sánh đế hiếu : luyện tập từ tiếng nhật "てにをは"

くらべてわかるてにをは日本語助詞ドリル : 英語中国語ベトナム語部分訳付き

Title Transcription

クラベテ ワカル テニオハ ニホンゴ ジョシ ドリル : エイゴ チュウゴクゴ ベトナムゴ ブブンヤクツキ

Available at  / 7 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

付: 確認ドリルの答え(15p)

その他の共著者: 清島千春, 井関幸, 影島充紀, 佐伯玲子

Description and Table of Contents

Description

英語・中国語・ベトナム語部分訳付き。

Table of Contents

  • 1 1つずつ理解(格助詞 名詞などの後に付いて、その語と他の語との関係を表す;並列助詞 二つ以上のことばを対等な関係で並べる;副助詞 さまざまなことばに付いて、副詞のような働きをする;接続助詞 文の中で、前後をつなぐ働きをする;終助詞 文末に付いて、話者の気持ちや態度を表す)
  • 2 くらべて理解(「〜で」「〜に」をくらべてみよう;「〜に」「〜へ」をくらべてみよう;「〜と」「〜に」をくらべてみよう;「〜は」「〜が」をくらべてみよう;「〜を」「〜から」をくらべてみよう ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top