書誌事項

算經

天王寺屋市郎兵衞, [寛政年間]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

タイトル別名

合刻算經

算経

算經 : 孫子算経

算經 : 合刻

五經算術

タイトル読み

サンケイ

suan jing

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトル及び冊次は題簽による

見返しの書名: 合刻算經(「合刻」は角書)

序首の書名: 算経

帙背表紙の書名: 算經 : 孫子算経

見返しに「皇都書林 柳枝軒 / 芸香堂 / 水玉堂 發行」とあり(「水玉堂印記」と発売朱印及び魁星印あり)

奥付に「寛政四年壬子仲秋穀旦 / 京都書林 小川多㔫衛門 / 梶川七郎兵衛 / 葛西市郎兵衛 發行」とあり

『孫子算經』, 『五曹算經』: 版心下部に「知不足齋樷書」とあり

『海島算經』, 『五經算術』, 『夏侯陽算經』: 版心下部に「武英殿聚珍」とあり

左右双辺有界10行20字注文双行, 内匡廓: 21.0×13.1cm, 黒口無魚尾

寛政年間京都天王寺屋市郎兵衞後印本

『夏侯陽算經』大尾に「水玉堂藏板暦筭書目 京都寺町五条上ル町 天王寺屋市郎兵衞」(1丁)あり

保存状態: 虫損あり

収録内容

  • 1: 孫子算經 3巻 / (唐)李淳風等奉敕注釋
  • 2: 五曹算經 5巻 / (唐)李淳風等奉敕注釋
  • 海島算經 / (晉)劉徽撰 ; (唐)李淳風注
  • 3-4: 五經算術 2巻 / (北周)甄鸞撰 ; (唐)李淳風注
  • 5: 夏侯陽算經 3巻

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD10166606
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    5冊
  • 大きさ
    25.5×18.2cm
ページトップへ