Bibliographic Information

2030年の戦争

小泉悠, 山口亮著

(日経プレミアシリーズ, 522)

日経BP日本経済新聞出版, 2025.1 , 日経BPマーケティング(発売)

Title Transcription

2030ネン ノ センソウ

Available at  / 18 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

中国の軍備拡大、北朝鮮の核開発、ロシアのウクライナ侵略―。日本の安全保障環境は風雲急を告げる。現代の戦争とはどのようなものか?2030年代、日本が戦争に巻き込まれるとしたら、どんな事態か?実際ミサイルが飛んできたらどうする?ともに1982年生まれの気鋭の軍事研究者がディープに語り合う。

Table of Contents

  • 第1章 戦争をどうとらえるか(2人が軍事問題に関わるようになったきっかけ;新しい戦争と古い戦争 ほか)
  • 第2章 軍事力とは即応力である(軍事ランキングは当てにならない;構造即応力と運用即応力 ほか)
  • 第3章 テクノロジーの進化、統合運用、戦場の霧(C4ISRによる革命的な変化;大きく変えた作戦と軍のあり方 ほか)
  • 第4章 これから何が起きるか―メインシナリオを考える(中国による台湾の海上封鎖;中国が「今しかない」と思った時が危ない ほか)
  • 第5章 では、日本は何をすべきか(グレーゾーン事態への準備;ポジティブリストをネガティブリストに ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top