韓国文学の中心にあるもの
Author(s)
Bibliographic Information
韓国文学の中心にあるもの
イースト・プレス, 2025.1
増補新版
- Title Transcription
-
カンコク ブンガク ノ チュウシン ニ アル モノ
Available at / 37 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
本書で取り上げた文学作品: p354-358
主要参考文献: p360-363
韓国近現代史・関連年表, 日本近現代史・関連年表: p[348]-[353]
Description and Table of Contents
Description
なぜハン・ガンは、アジア人女性として初めてノーベル文学賞を受賞したのか?なぜこんなにも面白く、パワフルで魅力的なのか。その謎を解くキーは「戦争」にある。
Table of Contents
- 第1章 キム・ジヨンが私たちにくれたもの
- 第2章 セウォル号以後文学とキャンドル革命
- 第3章 IMF危機という未曾有の体験
- 第4章 光州事件は生きている
- 第5章 維新の時代と『こびとが打ち上げた小さなボール』
- 第6章 「分断文学」の代表『広場』
- 第7章 朝鮮戦争は韓国文学の背景である
- 第8章 「解放空間」を生きた文学者たち
- 終章 ある日本の小説を読み直しながら
by "BOOK database"