修験道大系 : 歴史・思想・儀礼
著者
書誌事項
修験道大系 : 歴史・思想・儀礼
春秋社, 2025.1
- タイトル別名
-
修験道大系 : 歴史思想儀礼
- タイトル読み
-
シュゲンドウ タイケイ : レキシ・シソウ・ギレイ
大学図書館所蔵 件 / 全39件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
内容説明・目次
内容説明
修験道の基本を一冊にまとめた概説書の決定版。修験道の日本宗教史上における位置づけをとらえた歴史編、修験道に見られる宇宙観・他界観・人間観などをまとめた思想編、供養法・峰入修行などをまとめた儀礼編の3部構成。
目次
- 第一部 修験道の歴史(古代の山岳信仰;修験道の成立(中世前期);修験道の確立(中世後期);教派修験の成立と展開(近世);近・現代の修験道;修験道の成立と展開)
- 第二部 修験道の思想(修験道の宇宙観;修験道の他界観;修験道の崇拝対象;修験道の始祖崇拝;修験道の人間観;修験道の成仏論;修験道の災因論;修験道思想の展開・諸相・構造)
- 第三部 修験道の儀礼(修験道の供養法;修験道の峰入;修験道の祭―採(柴)灯護摩;日と方位の吉凶と占い;巫術と憑祈祷;祈祷と加持;憑きもとおとし調伏法;符呪とまじない;修験道儀礼の構造)
「BOOKデータベース」 より