色の歴史図鑑
Author(s)
Bibliographic Information
色の歴史図鑑
BNN, 2025.1
- Other Title
-
The history of color : a universe of choromatic phenomena
- Title Transcription
-
イロ ノ レキシ ズカン
Available at 57 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
奥付の出版者表示: ビー・エヌ・エヌ
参考文献: p254-255
原著 (Frances Lincoln, 2023) の翻訳
Description and Table of Contents
Description
古代から現代まで、人類の色彩理解の歴史を探る。ロンドンにある世界有数の美術系大学“ロイヤル・カレッジ・オブ・アート”所蔵の貴重な図版を多数収録。色に関する歴史物語をたどりつつ、信仰・商業・言語・自然・食品・ウェルネス・印刷・音楽、それぞれの色に関するエッセイを掲載。デザインやアートに関わる人々必携のビジュアルヒストリーブック。
Table of Contents
- 歴史をたどって色を知る(古代‐1704 すべてが光となった;1705‐1835 創造されたあらゆる物体;1836‐1900 不思議で優雅なドレープ;1901‐現在 色彩の音叉)
- テーマ別に色を知る(信仰の色;商業の色;言語の色;自然の色;食品の色;ウェルネスの色;印刷の色;音楽の色)
by "BOOK database"