ハザマの思考 : なぜ世界はニッポンのサブカルチャーに惹きつけられるのか

Bibliographic Information

ハザマの思考 : なぜ世界はニッポンのサブカルチャーに惹きつけられるのか

丸山俊一 [著]

講談社, 2025.1

Title Transcription

ハザマ ノ シコウ : ナゼ セカイ ワ ニッポン ノ サブカルチャー ニ ヒキツケラレル ノカ

Available at  / 45 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

「群像」2023年10月号-2024年9月号単行本化に際し、加筆、修正したもの

Description and Table of Contents

Description

越境しながら普遍的な構造を探究。二極化と分断が進む時代と社会にいま求められるメタレベルの意識の高みへ。人は揺れる。情報と教養のハザマで、人は成長を求め続ける「見たいようにしか見ない」人間の性が、欲望を錯綜させる…。映像と言葉のハザマで思考、表現し続ける著者の異色の教養論!分断の時代のジレンマを超えていく、サブカルチャー的思考法。

Table of Contents

  • 1章 「サブカルチャー」と「サブカル」のハザマで
  • 2章 「流れ」と「構築」のハザマで
  • 3章 「情報」と「教養」のハザマで
  • 4章 「伝える」と「伝わる」のハザマで
  • 5章 「多様性」と「協調性」のハザマで
  • 6章 「承認欲求」と「自己実現」のハザマで
  • 7章 「ポップ」と「シリアス」のハザマで
  • 8章 「表象」と「実際」のハザマで
  • 9章 「仕事」と「余暇」のハザマで
  • 10章 「唯物論」と「唯心論」のハザマで
  • 11章 「日常」と「非日常」のハザマで
  • 12章 「映像」と「言葉」のハザマで

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD10416408
  • ISBN
    • 9784065381397
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    234p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top