終戦と近衛上奏文 : アジア・太平洋戦争と共産主義陰謀説

Bibliographic Information

終戦と近衛上奏文 : アジア・太平洋戦争と共産主義陰謀説

新谷卓著

彩流社, 2025.1

増補新版

Other Title

終戦と近衛上奏文 : アジア太平洋戦争と共産主義陰謀説

Title Transcription

シュウセン ト コノエ ジョウソウブン : アジア タイヘイヨウ センソウ ト キョウサン シュギ インボウセツ

Available at  / 10 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

関連年表: p449-455

Description and Table of Contents

Description

近衛文麿が戦中、「共産主義陰謀説」に傾倒していった過程を詳細に追う!1945年2月、近衛が天皇に上奏した文章は、第二次世界大戦の終戦を進言しつつ「陸軍の一部が共産主義化し、日本を戦争に導いて共産主義革命を起こそうとしている」とした驚くべきものだった―。初版を大幅に改訂し、現代の「陰謀説」についての論考を加えた増補新版!

Table of Contents

  • 序章
  • 第一章 共産主義陰謀説のルーツ満州
  • 第二章 新体制運動と「アカ」批判
  • 第三章 企画院事件と尾崎・ゾルゲ事件
  • 第四章 ソ連情報と反共主義の拡大
  • 第五章 近衛文麿と陸軍赤化説
  • 第六章 東條内閣打倒と陸軍赤化説
  • 第七章 「近衛上奏文」
  • 第八章 陸軍による赤化説批判
  • 終章 共産主義陰謀史観の再考

by "BOOK database"

Details

Page Top