出版流通が歩んだ道 : 近代出版流通誕生150年の軌跡
Author(s)
Bibliographic Information
出版流通が歩んだ道 : 近代出版流通誕生150年の軌跡
(本の未来を考える=出版メディアパル, no. 45)
出版メディアパル, 2025.1
- Title Transcription
-
シュッパン リュウツウ ガ アユンダ ミチ : キンダイ シュッパン リュウツウ タンジョウ 150ネン ノ キセキ
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
激変する出版流通の課題を読み解く。本書は出版流通の直面する課題と対応策を描いた実務書である。変化の著しい「紙の本と電子の本」の生き残り策を考える。出版流通の現状からマーケットイン導入への道筋を考える。出版業界の現状を分析してきた能勢仁氏が描く夢と現実。古書とともに歩み続けた八木壯一氏と樽見博氏が描く「本の街神保町」と古書業界を支えた人々の談話と生き方。
Table of Contents
- 第1章 出版流通の基本と課題
- 第2章 出版流通の現状を見る
- 第3章 世界の出版流通の現状を見る
- 第4章 出版業界の生き残り策
- 第5章 出版十大ニュースを読み解く
- 第6章 出版流通150年史に学ぶ
- 第7章 戦後の古書業界が歩んだ道
- 第8章 出版年表で読む150年史
by "BOOK database"