表現規制と違憲審査の法理 Freedom of speech, judicial review and democracy

Bibliographic Information

表現規制と違憲審査の法理 = Freedom of speech, judicial review and democracy

橋本基弘著

中央経済社, 2025.2 , 中央経済グループパブリッシング(発売)

Title Transcription

ヒョウゲン キセイ ト イケン シンサ ノ ホウリ

Available at  / 34 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Contents of Works

  • 表現の自由と違憲審査
  • 見解に基づく差別禁止法理
  • 内容規制と内容中立規制の交錯
  • 政治資金規制と司法審査の役割
  • 地方議員の表現活動と議会懲罰権
  • 事前運動規制の違憲性
  • 強制言論の法理
  • 大阪市入れ墨調査事件
  • 会社の言論
  • 営利広告規制と情報パターナリズム
  • 都市公園利用権と集会規制
  • 公用財産と集会規制

Description and Table of Contents

Description

「政治活動における表現の自由」などの現代的問題を日米の判例を精査し検討。真の「民主主義」の実現のために規制の意義を問いなおす論文集。

Table of Contents

  • 第1部 表現規制と違憲審査(表現の自由と違憲審査―表現規制の類型論と利益衡量―;見解に基づく差別禁止法理―合衆国最高裁判所における展開と問題―;内容規制と内容中立規制の交錯)
  • 第2部 政治過程と表現の自由(政治資金規制と司法審査の役割;地方議員の表現活動と議会懲罰権;事前運動規制の違憲性)
  • 第3部 強制言論と違憲審査(強制言論の法理;大阪市入れ墨調査事件―自己決定と情報調査拒否権―)
  • 第4部 会社の言論と営利的言論(会社の言論―社会的実在性について考える―;営利広告規制と情報パターナリズム)
  • 第5部 表現の自由と公共施設(都市公園利用権と集会規制;公用財産と集会規制―金沢市庁舎前広場事件を素材にして―)

by "BOOK database"

Details

Page Top