紀伊國名所圖會 4編18巻
Author(s)
Bibliographic Information
紀伊國名所圖會 4編18巻
河内屋太助 : 勝尾屋六兵衛 : 糟屋仁兵衛 , 帶屋伊兵衛 , 小川多左衛門, 鉛屋安兵衛 , 永樂屋東四郎, 文化8 [1811]-嘉永4 [1851]
- 巻之1之上
- 巻之1之下
- 巻之2
- 巻之3上
- 巻之3下
- 巻之4上
- 巻之4下
- 巻之5
- 巻之6上
- 巻之6下
- 3編巻之1
- 3編巻之2
- 3編巻之3
- 3編4之巻上
- 3編4之巻下
- 3編巻之5
- 3編6之巻
- 後編巻之1
- 後編巻之2
- 後編巻之3
- 後編巻之4
- 後編巻之5
- 後編巻之6
- Other Title
-
紀伊國名處図會
紀伊名所圖會
南海竒勝紀國圗會
紀伊國名所圖會
- Title Transcription
-
キイノクニ メイショ ズエ
Available at / 1 libraries
-
巻之1之上5-83||キ||24||1989173,
巻之1之下5-83||キ||24||1989173A, 巻之25-83||キ||24||1989173B, 巻之3上5-83||キ||24||1989173C, 巻之3下5-83||キ||24||1989173D, 巻之4上5-83||キ||24||2989173E, 巻之4下5-83||キ||24||2989173F, 巻之55-83||キ||24||2989173G, 巻之6上5-83||キ||24||2989173H, 巻之6下5-83||キ||24||2989173I, 3編巻之15-83||キ||24||3989173J, 3編巻之25-83||キ||24||3989173K, 3編巻之35-83||キ||24||3989173L, 3編4之巻上5-83||キ||24||3989173M, 3編4之巻下5-83||キ||24||3989173N, 3編巻之55-83||キ||24||3989173O, 3編6之巻5-83||キ||24||3989173P, 後編巻之15-83||キ||24||4989173Q, 後編巻之25-83||キ||24||4989173R, 後編巻之35-83||キ||24||4989173S, 後編巻之45-83||キ||24||4989173T, 後編巻之55-83||キ||24||4989173U, 後編巻之65-83||キ||24||4989173V -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成
尾題: 巻之4下, 巻之6上下, 3編6之巻: 紀伊國名處図會, 後編各巻目録, 後編巻之2-6: 紀伊名所圖會
その他の責任表示: 3編: 法橋中和, 小野廣隆, 上田公長画 ; 池田東籬亭, 蔀關牛茟耕, 後編: 加納諸平, 神野易興撰 ; 小野廣隆畫圗
[初編]のその他の出版者: 江戸 : 須原屋茂兵衛 : 前川六左衛門
[2編]-後編の出版事項: [2編]: 和歌山 : 帶屋伊兵衛浪華, 河内屋太助, 文化9 [1812], 3編: 江戸 : 須原屋茂兵衛, 浪華 : 河内屋太助, 和歌山 : 帶屋伊兵衛(印あり), 天保9 [1838], 後編: 紀伊 : 帶屋伊兵衛, 江戸 : 須原屋茂兵衛, 大坂 : 河内屋喜兵衛, 河内屋太助, 嘉永4 [1851]
[初編], 3編, 後編奥付に蔵版者印(印記: 「紀藩官許高市氏藏印」)あり
[初編]刊記「河内屋太助」に印あり
[初編], 後編巻末に出版広告あり
四周単辺無界
[初編]3巻5冊, [2編]3巻5冊(巻之4上-巻之6下), 3編6巻7冊, 後編6巻6冊
巻之1: 和歌山部, 巻之2: 海部郡, 巻之3上, 巻之4: 名草郡, 巻之3下, 巻之5: 海士郡, 巻之6上: 名草郡, 那賀郡, 巻之6下, 3編巻之1: 那賀郡, 3編巻之2: 伊都郡, 3編巻之3: 那賀郡, 伊都郡, 3編巻之4-6: 高野山, 後編巻之1: 若山補遺, 後編巻之2: 海部郡, 在田郡, 後編巻之3: 在田郡, 後編巻之4: 在田郡, 海部郡, 後編巻之5-6: 日高郡
和装、帙入、五つ目綴じ
印記: 「川北文庫」、「いせのくにあさけのさとにはのしうち」、「菊池藏書」、「伊勢丹波氏記」
挿絵あり
赤紙片の貼りこみあり
虫損小