財閥と学閥 : 三菱・三井・住友・安田、エリートの系図
著者
書誌事項
財閥と学閥 : 三菱・三井・住友・安田、エリートの系図
(角川新書, K-476)
KADOKAWA, 2025.2
- タイトル別名
-
財閥と学閥 : 三菱三井住友安田エリートの系図
- タイトル読み
-
ザイバツ ト ガクバツ : ミツビシ・ミツイ・スミトモ・ヤスダ、エリート ノ ケイズ
大学図書館所蔵 件 / 全24件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
シリーズ番号はブックジャケットによる
文献: p230-239
内容説明・目次
内容説明
「三井物産は高商(現・一橋大)閥だった」「戦後の三菱グループは慶応閥が拡大」―その真偽の程は?「財閥作家」として定評のある著者が膨大な史資料や集計データを通して、四大財閥の三菱・三井・住友・安田に形成された学閥の起源をひもとく。
目次
- 第一章 三菱財閥(三菱財閥の歴史;学卒者採用のはじまり;岩崎家特有のご学友制度;一九四〇年の学歴構成;各社に生まれつつある学閥;一九九九年の学歴構成)
- 第二章 三井財閥(三井財閥の歴史;一九四〇年の学歴構成;慶応閥の三井銀行;高商閥の三井物産;東大閥の三井鉱山;一九九九年の学歴構成)
- 第三章 住友財閥(住友財閥の歴史;学卒者の一括採用;幹部社員へのヘッドハンティング;一九四〇年の学歴構成;一九九九年の学歴構成)
- 第四章 安田財閥(初代・安田善次郎;養嗣子・安田善三郎;結城豊太郎改革;一九四〇年の学歴構成;一九九九年の学歴構成)
「BOOKデータベース」 より