奥州管領斯波大崎氏 : 難敵に挑み続けた名族
著者
書誌事項
奥州管領斯波大崎氏 : 難敵に挑み続けた名族
(中世武士選書, 53)
戎光祥出版, 2025.2
- タイトル読み
-
オウシュウ カンレイ シバ オオサキシ : ナンテキ ニ イドミツズケタ メイゾク
大学図書館所蔵 件 / 全9件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
大崎氏関連年表:p224〜255
内容説明・目次
内容説明
十二代二三〇年の興亡!足利尊氏の命で京都から奥州に下向した家兼から戦国の伊達政宗・豊臣秀吉に対峙した義隆まで。東北で激戦を繰り広げた一族の足跡を解き明かす。
目次
- 第一章 初代・斯波家兼
- 第二章 二代・斯波直持
- 第三章 三代・斯波詮持
- 第四章 四代・斯波満持
- 第五章 五代・大崎満詮
- 第六章 六代・大崎持兼
- 第七章 七代・大崎教兼
- 第八章 八代・大崎政兼 九代・大崎義兼 十代・大崎高兼
- 第九章 十一代・大崎義直
- 第十章 十二代・大崎義隆
- 史料編
「BOOKデータベース」 より