歴史教育「シン」入門 : 歴史総合から世界史探究・日本史探究へ
著者
書誌事項
歴史教育「シン」入門 : 歴史総合から世界史探究・日本史探究へ
清水書院, 2025.2
- タイトル別名
-
歴史教育「シン」入門 : 歴史総合から世界史探究・日本史探究へ
歴史教育シン入門 : 歴史総合から世界史探究日本史探究へ
- タイトル読み
-
レキシ キョウイク「シン」ニュウモン : レキシ ソウゴウ カラ セカイシ タンキュウ・ニホンシ タンキュウ エ
大学図書館所蔵 件 / 全13件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献あり
収録内容
- 歴史教育との「対話」 / 皆川雅樹 著
- 「資質・能力時代」のシン科目-世界史探究 / 梨子田喬 著
- 歴史総合をつむぐ日本史探究 / 金子勇太 著
- 中学社会から歴史総合へ / 苧野瑞生 著
- 最後の歴史学習としての歴史総合 / 海上尚美 著
- 日常の食からみる世界の歴史 / 多々良穣 著
- 「世界史へのまなざし」としての人類史 / 矢景裕子 著
- 歴史総合を学んだ生徒は、世界史探究においていかなる探究活動を行うのか / 野々山新 著
- 世界史探究で求めたい読解力 / 荒井雅子 著
- P×Q=R世界史探究×歴史総合=大項目E(4) / 梨子田喬 著
- 国境をこえたプロジェクト型学習 / 吉川牧人 著
- 古代の国際秩序を考える日本史探究の授業 / 小坂至道 著
- 「中世の日本と世界」の授業実践 / 大庭大輝 著
- 水は誰のものか / 堀越直樹 著
- 日本史を探究するということ / 金谷蕗 著
- 日露戦争における日本の勝利は、アジア地域にどのような影響を及ぼしたか? / 加藤潤 著
- 歴史総合の学びを活かした日本史探究の授業 / 松本祐也 著
- 歴史総合から世界史探究へ / 北村厚 著
- 歴史総合から日本史探究、そして大学の歴史教育へ / 後藤敦史 著
- 世界史探究における中国史・アジア史 / 丸橋充拓 著
- 世界史探究における西洋前近代史分野 / 仲田公輔 著
- 情報化時代の歴史学 / 藤川隆男 著
- 近代帝国史研究からみた世界史探究 / 前川一郎 著
- 日本史探究は古代社会のジェンダーをどう描くのか / 伊集院葉子 著
- 日本中世を通観する「問い」への期待 / 佐藤雄基 著
- 日本史探究への期待 / 小山幸伸 著
- 戦時と戦後の関係性を考える / 鬼嶋淳 著
- ひとひねりの歴史教育 / 前川修一 著
内容説明・目次
内容説明
『歴史教育「再」入門』から5年。ふりかえり、たちどまり、あらたなステージに。いま歴史教育は「シン」入門へ。
目次
- 1 学校現場での対話(総論;各論)
- 2 授業実践との対話―歴史総合から世界史探究・日本史探究へ(授業実践“世界史探究”;授業実践“日本史探究”)
- 3 研究者による対話(総論;各論:世界史探究との対話;各論:日本史探究との対話)
「BOOKデータベース」 より