50歳から何を学ぶか : 賢く生きる「教養の身につけ方」

書誌事項

50歳から何を学ぶか : 賢く生きる「教養の身につけ方」

池上彰著

(PHPビジネス新書, 477)

PHP研究所, 2025.2

タイトル別名

50歳から何を学ぶか : 賢く生きる教養の身につけ方

タイトル読み

50サイ カラ ナニ オ マナブカ : カシコク イキル キョウヨウ ノ ミ ニ ツケカタ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

内容説明・目次

内容説明

忙しく過ぎてあっという間に迎えてしまった50代。教養は手軽に身につけることはできませんが「遅すぎる」こともありません。この本を手に取った時点ですでに「始まって」います。長い人類の歴史や営みに触れることで、自分を客観視し「人間を知る」ことにも通じる重要なスキル。これまでの経験や知識を教養に昇華させるためのヒントが詰まった一冊。

目次

  • 第1章 教養をあきらめない
  • 第2章 教養格差が社会問題を引き起こす
  • 第3章 生きるための教養
  • 第4章 宗教・古典こそ教養の源
  • 第5章 人生の転機は教養と学びで乗り越える
  • 第6章 「自分のために学ぶ」ことがなぜ大切なのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD10712524
  • ISBN
    • 9784569858685
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ