蒸気機関車大図鑑 : SLのすべてがわかる Steam Locomotive Encyclopedia

著者

    • 金盛, 正樹 カナモリ, マサキ
    • 野田, 伊豆守 ノダ, イズノカミ

書誌事項

蒸気機関車大図鑑 : SLのすべてがわかる

金盛正樹写真 ; 野田伊豆守文 = Steam Locomotive Encyclopedia

小学館, 2025.2

タイトル読み

ジョウキ キカンシャ ダイズカン : SL ノ スベテ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

内容説明・目次

内容説明

鉄道会社が運行している、蒸気機関車が牽引する列車と、蒸気機関車をすべて紹介する図鑑です。蒸気機関車の構造、動く仕組みから、燃料の石炭、機関車の運行に必要な整備や点検までがわかる図鑑です。蒸気機関が何のために、どのようにして開発されたのかから始まり、日本での鉄道開業から蒸気機関車の全廃、復活運転までの歴史がわかる図鑑です。全国各地にある、蒸気機関車の乗車体験や運転体験などができる施設をすべて紹介する図鑑です。

目次

  • 第1章 蒸気機関車に乗ろう(JR北海道 SL冬の湿原号;JR東日本 SLばんえつ物語 ほか)
  • 第2章 蒸気機関車の仕組み(構造;動力 ほか)
  • 第3章 蒸気機関車の歴史(蒸気機関の開発;蒸気機関の進化 ほか)
  • 第4章 乗車体験ができる施設(京都鉄道博物館;三笠鉄道村 三笠鉄道記念館 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD10713797
  • ISBN
    • 9784096824603
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    160p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ