古河公方と小田原北条氏
Author(s)
Bibliographic Information
古河公方と小田原北条氏
(対決の東国史, 6)
吉川弘文館, 2025.3
- Title Transcription
-
コガ クボウ ト オダワラ ホウジョウ シ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献: p185-190
略年表: p191-193
Description and Table of Contents
Description
足利成氏から始まる古河公方と、幕府の官僚伊勢宗瑞が駿河や伊豆を起点に勢力を伸ばした小田原北条氏。両者をとりまく諸勢力の動きをからめ、国府台合戦や河越合戦へと集約される東国の覇権争いの過程を包括的に描く。
Table of Contents
- プロローグ 戦国前期の東国世界
- 一 古河公方家の分裂と相克(伊勢宗瑞の登場と動向;古河公方家・上杉家と宗瑞;混迷の東国;龍の花押、虎の印判)
- 二 北条氏の南関東侵攻と足利氏(伊勢から北条へ;足利・上杉氏と国衆;古河公方をめぐって;房総紊乱)
- 三 第一次国府台合戦と北条氏綱(公権力への道;国府台合戦;その後の小弓公方家;逆徒から管領へ)
- 四 古河公方足利氏と小田原北条氏の対決(北条氏康の家督継承;河越合戦;山内上杉氏の没落;小田原北条氏と古河公方家)
- エピローグ “対決”の果てに
by "BOOK database"