倭の五王の時代を考える : 五世紀の日本と東アジア

書誌事項

倭の五王の時代を考える : 五世紀の日本と東アジア

辻田淳一郎編

吉川弘文館, 2025.3

タイトル読み

ワ ノ ゴオウ ノ ジダイ オ カンガエル : 5セイキ ノ ニホン ト ヒガシアジア

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: 各章末

収録内容

  • 倭の五王の時代を考える / 辻田淳一郎 著
  • 同型鏡からみた倭の五王の時代 / 辻田淳一郎 著
  • 倭の五王の南朝遣使とその背景 / 田中史生 著
  • 倭の五王と百舌鳥・古市 / 一瀬和夫 著
  • 倭の五王の時代の王宮と社会 / 古市晃 著
  • 倭の五王と東国の古墳時代社会 / 若狭徹 著
  • 第35回濱田青陵賞授賞式記念シンポジウム / 中村俊介 司会 ; 一瀬和夫, 田中史生, 辻田淳一郎 ほか 述

内容説明・目次

内容説明

倭の五王が中国南朝と交流を深めた五世紀はいかなる時代だったのか。考古学と文献史学の双方から考察し、執筆者たちによる、研究の最前線での討論を収録。東アジアの情勢を視野に、列島社会と南朝遣使の実態を論じる。

目次

  • 序章 倭の五王の時代を考える
  • 第一章 同型鏡からみた倭の五王の時代
  • 第二章 倭の五王の南朝遣使とその背景
  • 第三章 倭の五王と百舌鳥・古市
  • 第四章 倭の五王の時代の王宮と社会
  • 第五章 倭の五王と東国の古墳時代社会
  • 第35回濱田青陵賞授賞式 記念シンポジウム

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ