球磨おんな風土記

著者

    • 井上, 道代 イノウエ, ミチヨ

書誌事項

球磨おんな風土記

井上道代著

弦書房, 2025.2

タイトル読み

クマ オンナ フドキ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

相良七百年歴史略年表:p10〜13 文献:p196〜198

内容説明・目次

内容説明

鎌倉期から明治初期(西南戦争)まで、700年の歴史の舞台裏には強く賢く温かな女性たちがいた。時代を縦横に往来しながら、ひとつの藩がどのような苦難を乗り越えながら700年もの歳月を存続できたのか。女性たちの視点で史実をとらえた“39”の物語!!

目次

  • 第一章 事件渦中の女たち
  • 第二章 女たちの教養
  • 第三章 相続問題に揺れる女たち
  • 第四章 相続権を持つ鎌倉時代の女たち
  • 第五章 江戸時代庶民の女たち
  • 第六章 神仏に祀られた女たち
  • 第七章 夫を支える内助の功の女たち
  • 第八章 相良清兵衛にまつわる女たち
  • 第九章 伝承行事を支える女たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ