日常という謎を生きる : ウルフ、小津、三島における生と死の感触

Bibliographic Information

日常という謎を生きる : ウルフ、小津、三島における生と死の感触

田尻芳樹著

[東京大学出版会], 2024.5

Computer File(Remote)

Other Title

Living the enigma of everyday life : the feeling of life and death in Woolf, Ozu and Mishima

日常という謎を生きる : ウルフ小津三島における生と死の感触

Title Transcription

ニチジョウ ト イウ ナゾ オ イキル : ウルフ、オズ、ミシマ ニオケル セイ ト シ ノ カンショク

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

欧文タイトルは標題紙裏による

参考文献あり

索引: 巻末p1-5

Contents of Works

  • ヴァージニア・ウルフと日常的事物の存在論的知覚
  • 小津安二郎における映画的知覚と日常性
  • 三島由紀夫における日常的事物
  • 「スタア」と現実の転位
  • 『鏡子の家』論
  • 『美しい星』論
  • サミュエル・ベケットの演劇における日常生活と破局
  • イアン・マキューアン『土曜日』における日常性とテロの記憶

Details

Page Top