宛名のない手紙 : チェルヌイシェフスキー哲学的論戦珠玉
Author(s)
Bibliographic Information
宛名のない手紙 : チェルヌイシェフスキー哲学的論戦珠玉
白水社, 2025.3
- Other Title
-
Избранные философские сочинения
Письма без адреса
- Title Transcription
-
アテナ ノ ナイ テガミ : チェルヌイシェフスキー テツガクテキ ロンセン シュギョク
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Contents of Works
- ロシア文学のゴーゴリ時代概観
- スラヴ派と共同体の問題
- ランデヴーにおけるロシア人
- 共同体的所有に反対する哲学的偏見の批判
- ローマ滅亡の原因について
- 地主領農民へ、同情者からの挨拶
- 宛名のない手紙
Description and Table of Contents
Description
「向こう岸から」ではなく―19世紀半ばのロシア帝国のなかで、ツァーリズムに、リベラリズムに開き直る貴族らに、言論で戦いを挑んだチェルヌイシェフスキーの不屈の精神がいま甦る。マルクスを唸らせ、そのロシア観に修正を迫った論攷を含む全七篇の言葉のつぶて。多和田葉子氏の書き下ろしエッセイ「検閲官と迷路」を収録。
Table of Contents
- チェルヌイシェフスキーの略伝と著作
- ロシア文学のゴーゴリ時代概観
- スラヴ派と共同体の問題
- ランデヴーにおけるロシア人
- 共同体的所有に反対する哲学的偏見の批判
- ローマ滅亡の原因について
- 地主領農民へ、同情者からの挨拶
- 宛名のない手紙
- 検閲官と迷路(多和田葉子)
by "BOOK database"