「なぜ」と聞かない質問術 : 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた

Bibliographic Information

「なぜ」と聞かない質問術 : 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた

中田豊一 [著]

ダイヤモンド社, 2025.3

Other Title

なぜと聞かない質問術 : 良い質問を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた

「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術

Title Transcription

ナゼ ト キカナイ シツモンジュツ : ヨイ シツモン オ 40ネン ミガキツズケタ タイワ ノ プロ ガ タドリツイタ

Available at  / 34 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

すべての思い込みを抜け出し、最高の知的センスを身につける一冊。

Table of Contents

  • 序章 よくない質問が「会話のねじれ」を生み出す(「なぜ?」は致命的な「話のずれ」を生む;「なぜ?」は相手に言い訳を強要する ほか)
  • 第1章 「事実質問」は最良の知的コミュニケーション(質問は「事実」「解釈」「感情」の3つに分けられる;思い込み質問の対極が「事実質問」 ほか)
  • 第2章 事実質問のつくり方 定義と公式(事実質問の定義:「答えが1つに絞られる質問」;思い込み質問を事実質問に変えていく ほか)
  • 第3章 事実質問の繋ぎ方 始め方から終わり方まで(最初は何から入ってもいい;相手の答えの上に次の質問を重ねる ほか)
  • 第4章 事実質問がすべて解決する(大原則:「解決はしてはいけない、させるもの」;問題・課題を定義する ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top