名古屋のルーツを探るなごや学
Author(s)
Bibliographic Information
名古屋のルーツを探るなごや学
(名市大ブックス, 20)
中日新聞社, 2025.3
- Other Title
-
なごや学 : 名古屋のルーツを探る
- Title Transcription
-
ナゴヤ ノ ルーツ オ サグル ナゴヤガク
Available at / 8 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
大学教員が教える、なごやの面白さ再発見!城・歴史・文化探訪。お城博士・千田嘉博教授執筆!
Table of Contents
- なごや学研究センターの発足―背景と意義 名古屋市立大学理事(教育)/なごや学研究センター前センター長(伊藤恭彦)
- 天文二年の蹴鞠―勝幡城と織田信秀 なごや学研究センターセンター長/高等教育院教授(千田嘉博)
- 近世城下町の源流―小牧山城(千田嘉博)
- 究極の城・名古屋城(千田嘉博)
- 桶狭間合戦とその史跡―今川義元は三度死ぬ? 人間文化研究科日本文化コース教授(川戸貴史)
- 金鯱はどこへ行った?名古屋の近現代 人間文化研究科日本文化コース准教授(佐藤美弥)
- 東西ことばの交差点「名古屋方言」の現在地 人間文化研究科日本文化コース准教授(椎名渉子)
- 名古屋の歴史的町並みとまちづくり 芸術工学研究科建築都市領域教授(溝口正人)
by "BOOK database"