マルセル・デュシャンと「絵画」という名 : モデルニスムの歴史のなかで

Bibliographic Information

マルセル・デュシャンと「絵画」という名 : モデルニスムの歴史のなかで

ティエリー・ド・デューヴ著 ; 森田亜紀, 山縣直子訳

萌書房, 2025.3

Other Title

Nominalisme pictural: Marcel Duchamp la peinture et la modernité

マルセルデュシャンと絵画という名

Title Transcription

マルセル デュシャン ト カイガ ト イウ ナ : モデルニスム ノ レキシ ノ ナカ デ

Available at  / 20 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

原タイトル: Nominalisme pictural

Description and Table of Contents

Description

1912年、わずか3カ月のミュンヘン滞在の間に、若きデュシャンに何が起こったのか?絵画放棄からレディメイドへの道。ラカンの言う「象徴的なものの啓示」。鍵は「“絵画”という名」である。

Table of Contents

  • またもや、芸術と精神分析
  • 移行
  • 理論的間奏
  • 啓示
  • 響き合い
  • 色とその名
  • レディメイドと抽象
  • 転化

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD11056126
  • ISBN
    • 9784860651732
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    奈良
  • Pages/Volumes
    vi, 416p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top