イラストでたどる女子高生制服100年図鑑
Author(s)
Bibliographic Information
イラストでたどる女子高生制服100年図鑑
小学館, 2025.3
- Other Title
-
女子高生制服100年図鑑 : イラストでたどる
- Title Transcription
-
イラスト デ タドル ジョシコウセイ セイフク 100ネン ズカン
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
監修: 森伸之
参考文献: p127
Description and Table of Contents
Description
大正から令和に至るまで。洋装化の始まり、変形学生服の大流行、モデルチェンジブーム、DCブランド旋風、平成の着崩しカルチャー、ジェンダーレス化…。高等学校を中心に全国42校・新旧105着をイラスト&写真で紹介。セーラー服、ブレザー、ノーカラージャケット…。女子制服の基本形6タイプも解説。
Table of Contents
- 序章 女子学生服 6つの基本形
- 01 女子学生服 洋装化の始まり(東京都 山脇学園中学校・高等学校;愛知県 金城学院中学校・高等学校 ほか)
- 02 戦後から急速に広まった洋装制服(東京都 光塩女子学院 中等科・高等科;東京都 聖心女子学院 中等科・高等科 ほか)
- 03 モデルチェンジブームの到来(東京都 頌栄女子学院中学校・高等学校;東京都 玉川聖学院 中等部・高等部 ほか)
- 04 DCブランドが手がけた学生服が急増(群馬県 共愛学園高等学校;神奈川県 横浜女学院中学校高等学校 ほか)
- 05 多様な組み合わせから選べる制服が登場(岡山県 倉敷翠松高等学校;愛知県 豊田大谷高等学校 ほか)
by "BOOK database"