板書&展開例でよくわかる指導と評価が見える365日の全授業中学校国語
著者
書誌事項
板書&展開例でよくわかる指導と評価が見える365日の全授業中学校国語
明治図書出版, 2025.3
改訂
- 1年
- タイトル別名
-
指導と評価が見える365日の全授業 : 中学校国語 : 板書&展開例でよくわかる
- タイトル読み
-
バンショ & テンカイレイ デ ヨク ワカル シドウ ト ヒョウカ ガ ミエル 365ニチ ノ ゼンジュギョウ チュウガッコウ コクゴ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
令和7年度版教科書対応
内容説明・目次
内容説明
[全時間]全単元・全時間の授業展開例を収録![全板書]全ての板書を見やすく再現、授業の流れがひと目でわかる!令和7年度版教科書対応。
目次
- 第1章 これからの国語科の授業が目指すもの―授業づくりのポイントと評価(国語科で育てる学力;国語科の授業改善の視点;ICTの活用;目標と評価規準の設定)
- 第2章 365日の全授業 1年(学びをひらく;新しい視点で;言葉に立ち止まる;心の動き;筋道を立てて ほか)
「BOOKデータベース」 より