世界文化遺産でたどる日本の歴史
著者
書誌事項
世界文化遺産でたどる日本の歴史
雄山閣, 2025.3
- タイトル別名
-
Tracing Japanese history via world heritage sites
日本の歴史 : 世界文化遺産でたどる
- タイトル読み
-
セカイ ブンカ イサン デ タドル ニホン ノ レキシ
大学図書館所蔵 件 / 全3件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
監修: 世界文化遺産地域連携会議
内容説明・目次
内容説明
世界文化遺産が照らし出す日本。日本各地に存在する世界文化遺産の核心に迫り、それらをつなぐことで、今までとは少し異なった視点から日本のこれまでを振り返る。
目次
- 日本の世界文化遺産をたどる旅に
- 時間軸に沿ってまずは一つずつ(“日本という文化的空間”の形成;「日本」という国家の誕生 ほか)
- 照らし出された“日本”
- “日本の歴史”を振り返る
「BOOKデータベース」 より