金融包摂とは何か : すべての人々のアクセスをどう保障するか
著者
書誌事項
金融包摂とは何か : すべての人々のアクセスをどう保障するか
明石書店, 2025.4
- タイトル別名
-
Financial inclusion : critique and alternatives
- タイトル読み
-
キンユウ ホウセツ トワ ナニカ : スベテ ノ ヒトビト ノ アクセス オ ドウ ホショウ スルカ
大学図書館所蔵 件 / 全32件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献: p159-187
内容説明・目次
目次
- 第1章 金融包摂とは何か
- 第2章 金融ケイパビリティ:市民か主体か?
- 第3章 金融包摂と貯蓄
- 第4章 住宅の場合
- 第5章 対案
- 第6章 結論
- 訳者解題 金融包摂論の発展に向けて(小関隆志)
「BOOKデータベース」 より