地図でみる廃藩置県 : 幕末の国郡から府県へ

書誌事項

地図でみる廃藩置県 : 幕末の国郡から府県へ

齊藤忠光編著

東京図書出版, 2025.4 , リフレ出版(発売)

タイトル読み

チズ デ ミル ハイハン チケン : バクマツ ノ コクグン カラ フケン エ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

文献: p40-41

内容説明・目次

内容説明

幕末の国郡から明治の府県の成立過程を地図でみる。都道府県の形は明治に作られた!幕末からの府県の成立過程がわかる。

目次

  • 第一編 廃藩置県と日本の国郡(廃藩置県に使われた日本の国郡の成り立ち;江戸時代初期における国郡の確定と国絵図の作成 ほか)
  • 第二編 幕末の国郡図
  • 第三編 廃藩置県図と府県の変遷図
  • 第四編 「百万分一東亜輿地図」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ