佐々淳行・「テロ」と戦った男 : 戦後80年・日本の危機管理はどう形成されたか

Bibliographic Information

佐々淳行・「テロ」と戦った男 : 戦後80年・日本の危機管理はどう形成されたか

伊藤隆著

ビジネス社, 2025.4

Other Title

佐々淳行テロと戦った男 : 戦後80年日本の危機管理はどう形成されたか

Title Transcription

サッサ アツユキ テロ ト タタカッタ オトコ : センゴ 80ネン ニホン ノ キキ カンリ ワ ドウ ケイセイ サレタカ

Available at  / 9 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

佐々淳行氏年譜: p328-339

Description and Table of Contents

Description

第二次反安保闘争、東大安田講堂事件、赤軍ハイジャック事件、あさま山荘事件―事件の現場から語られる真実!警察官、初代・内閣安全保障室長の昭和史。

Table of Contents

  • 第1章 戦時少年、そして東大土曜会
  • 第2章 公安部警察官の経験
  • 第3章 香港領事へ
  • 第4章 東大安田講堂事件
  • 第5章 あさま山荘事件
  • 第6章 防衛庁出向
  • 第7章 内閣安全保障室長として
  • 第8章 退官以後
  • 第9章 日本国際救援行動委員会(JIRAC)理事長
  • 第10章 活発な執筆・講演活動
  • 第11章 病に冒され、夫人と別居してホームに入る

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD11213687
  • ISBN
    • 9784828427157
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    339p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top