「月映」の三人 : 生と死をめぐる協働的創作活動
Author(s)
Bibliographic Information
「月映」の三人 : 生と死をめぐる協働的創作活動
エディション・エフ, 2025.3
- Other Title
-
月映の三人
- Title Transcription
-
「ツクハエ」ノ サンニン : セイ ト シ オ メグル キョウドウテキ ソウサク カツドウ
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
三人の名は、田中恭吉、藤森静雄、恩地孝四郎。大正初期に青春を生き、互いを伴友と呼び、詩歌と版画の創作に挑んだ「青年画家」たちの足跡。
Table of Contents
- 序章
- 第一章 東京美術学校と『月映』の「青年画家」たち
- 第二章 「創作版画」の成立
- 第三章 竹久夢二と『月映』の三人
- 第四章 『月映』前史―回覧雑誌『密室』の「煩悶青年」たち―
- 第五章 『月映』誕生―私輯『月映』と「まどひ」のなかの試行錯誤―
- 第六章 公刊『月映』の編集と造本―あやうい共生と編集者恩地孝四郎―
- 第七章 『月映』の創作版画―西洋美術の受容と展開―
- 第八章 『月映』の文学
- 第九章 公刊『月映』第4輯「死によりて挙げらるる生」の哀悼をめぐる表現と三人の絆
- 終章 公刊『月映』廃刊後
- 結章
by "BOOK database"