福澤諭吉の思想的源泉 : J・S・ミルとの対話を中心として
Author(s)
Bibliographic Information
福澤諭吉の思想的源泉 : J・S・ミルとの対話を中心として
慶應義塾大学出版会, 2025.4
- Other Title
-
福澤諭吉の思想的源泉 : JSミルとの対話を中心として
- Title Transcription
-
フクザワ ユキチ ノ シソウテキ ゲンセン : J・S・ミル トノ タイワ オ チュウシン トシテ
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
福澤諭吉とJ・Sミル関連年表: p239-262
Description and Table of Contents
Description
福澤諭吉が読み込んだ洋書に残された自身の書き込み、貼付した付箋等を手がかりに、福澤諭吉が西洋思想をいかに自家薬籠中のものとしていったのかを探る、著者熟練の知的検証作業。
Table of Contents
- 一 はじめに
- 二 実学と技術
- 三 功利論と正義
- 四 自由と独立(一)―「一身独立」
- 五 自由と独立(二)―「一国独立」
- 六 おわりに―思想的位相
by "BOOK database"