重症心身障害の子どもの実態把握ガイド : 「受止め・対応リスト」とその「評価シート」の活用

Bibliographic Information

重症心身障害の子どもの実態把握ガイド : 「受止め・対応リスト」とその「評価シート」の活用

徳永豊編著

慶應義塾大学出版会, 2025.4

Other Title

重症心身障害の子どもの実態把握ガイド : 受止め対応リストとその評価シートの活用

Title Transcription

ジュウショウ シンシン ショウガイ ノ コドモ ノ ジッタイ ハアク ガイド : 「ウケトメ・タイオウ リスト」ト ソノ「ヒョウカ シート」ノ カツヨウ

Available at  / 12 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

人との「つながり」の基礎となる力を段階的に把握!乳児にとっての「覚醒」「注意の芽生え」等を手がかりに、障害が厳しい子どもにとっての「外界とのつながり」を評価します。そのために活用するチェックリストやシートを紹介し、実践事例を踏まえて説明します。「Sスケール」を補い、さらに活用するための必読書。

Table of Contents

  • 第1章 重症心身障害と発達の状況
  • 第2章 「Sスケール」と「学習到達度チェックリスト」の概要―身につけたい力と発達段階の意義
  • 第3章 学びの状況を捉える初期発達の理解
  • 第4章 体験世界を推測する「卵モデル」と子ども理解
  • 第5章 「受止め・対応リスト」とは
  • 第6章 「受止め・対応リスト」による実態把握
  • 第7章 「受止め・対応の評価シート」とその使い方
  • 第8章 「受止め・対応リスト」とその「評価シート」の活用事例

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD11293631
  • ISBN
    • 9784766430271
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 72p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top