科学技術政策とアカウンタビリティ
Author(s)
Bibliographic Information
科学技術政策とアカウンタビリティ
(ガバナンスと評価, 16)
晃洋書房, 2025.3
- Title Transcription
-
カガク ギジュツ セイサク ト アカウンタビリティ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
監修: 山谷清志
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 科学技術政策とその評価 / 山谷清志 著
- 科学技術政策の誕生 / 南島和久 著
- 科学技術庁設置過程 / 山谷清秀 著
- 司令塔機能の形成と展開 / 定松淳 著
- 科学技術政策と学術 / 村上裕一 著
- 研究開発機関の法人化と研究開発の評価 / 西山慶司 著
- 雇用と科学技術 / 湯浅孝康 著
- 日本の科学技術における改革の病理 / 白川展之 著
- 国立研究開発法人における研究・開発と評価 / 宮崎英治, 柳瀬恵一 著
- 海外における科学技術政策 / 三上真嗣 著
Description and Table of Contents
Description
現代のリヴァイアサン。日本の科学技術とはいったいどういうものなのか。科学技術政策や科学技術・イノベーション政策はいったいどのような構造となっており、いかなる機能を果たしているのか。いま問題となっている争点の背景にはいったい何があるのか。そのすべてではないにせよ、これらの問題を一部でも解明しようとしたのが本書である。(はしがきより)
Table of Contents
- 第1章 科学技術政策とその評価
- 第2章 科学技術政策の誕生―戦前・戦中・戦後―
- 第3章 科学技術庁設置過程―「三度の波」と「一元化」―
- 第4章 司令塔機能の形成と展開
- 第5章 科学技術政策と学術―科学アカデミーをめぐって―
- 第6章 研究開発機関の法人化と研究開発の評価―独立行政法人・国立大学法人・国立研究開発法人―
- 第7章 雇用と科学技術―国立大学・理化学研究所の事例から見る任期付問題―
- 第8章 日本の科学技術における改革の病理―政策遺産とドクトリンの古層がもたらす研究力低下の構造―
- 第9章 国立研究開発法人における研究・開発と評価―JAXA研究開発部門の事例―
- 第10章 海外における科学技術政策―欧州宇宙機関の責任追及と行政管理―
by "BOOK database"