初等教育の未来を拓く : 子どもと教師のウェルビーイングに向けて
Author(s)
Bibliographic Information
初等教育の未来を拓く : 子どもと教師のウェルビーイングに向けて
大学教育出版, 2024.12
- Title Transcription
-
ショトウ キョウイク ノ ミライ オ ヒラク : コドモ ト キョウシ ノ ウェルビーイング ニ ムケテ
Related Bibliography 1 items
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
引用・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
初等教育の危機と、未来への希望。制度・カリキュラム・授業実践の諸課題を明らかにし、子どもと教師のウェルビーイングに向けた考え方を提言する。
Table of Contents
- 総論 初等教育の現在と未来―子どもと教師のウェルビーイングに向けて
- 第1部 教育実践は歴史的な転換期を迎える―デジタル化の中で考える学びの本質―(「主体的・対話的で深い学び」の現実と未来;「深い学び」の実現に必要な諸条件―対話を通して自分の考えを深める授業構成の在り方;「個別最適な学び」の意義と課題 ほか)
- 第2部 学校の教育課程と学習指導要領との関係を問う―カリキュラムとマネジメント―(学習指導要領の現状と課題―出発点からみた検討;学校の教育課程の編成と実践;同一年齢で編制される学級集団と教育実践 ほか)
- 第3部 初等教育の持続可能性―未来に向けた批判的提言―(社会における初等教育の位置と関心―個の視点と社会の枠組みから捉える初等教育;初等教育におけるインクルーシブ教育の課題と展望;初等教育における包括的な生徒指導と条件整備 ほか)
by "BOOK database"