クッキーをつくれば宇宙がわかる
Author(s)
Bibliographic Information
クッキーをつくれば宇宙がわかる
早川書房, 2025.4
- Other Title
-
The universe explained with a cookie : what baking cookies can teach us about quantum mechanics, cosmology, evolution, chaos, complexity, and more
- Title Transcription
-
クッキー オ ツクレバ ウチュウ ガ ワカル
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
推薦図書: p189-193
原著 (c2024) の翻訳
Description and Table of Contents
Description
クッキー1枚に含まれる原子の数は、宇宙に存在する恒星の数とほぼ同じだ。クオーク、量子力学、太陽系外惑星、ビッグバン…素粒子の世界から銀河に至るまで、宇宙にまつわるさまざまなトピックを、ゲームデザイナーの著者がクッキーづくりになぞらえて鮮やかに解説。難解な概念や知識も、おいしいクッキーのようにサクサク頭に入る!
Table of Contents
- 暗黒物質を小麦粉で説明する
- 核融合を砂糖で説明する
- 原子構造を食塩と重曹で説明する
- クォークをクッキー交換で説明する
- 量子力学をミルクとクッキーで説明する
- 進化をバターとクッキーコンテストで説明する
- 遺伝子工学を卵で説明する
- 胚発生をクッキーのデコレーションで説明する
- 不確定性をブラウンシュガー(きっちり詰めて3/4カップ)で説明する
- 熱力学をベーキングとアイスクリームサンドで説明する
- エントロピーをミキシングで説明する
- カオスをバニラで説明する
- 複雑性をクッキーの抜き型で説明する
- フラクタルをオートミールレーズンクッキーで説明する
- 太陽系外惑星をおいしそうなきつね色で説明する
- ビッグバンをチョコチップで説明する
- エピローグ 宇宙をクッキーで説明する
by "BOOK database"