秋田流筭學教訓抄 4巻
著者
書誌事項
秋田流筭學教訓抄 4巻
[秋田伊任] [自筆], [江戸後期]
文字資料(書写資料)
- タイトル別名
-
筭學教訓抄
筭學教訓三教唯數論
三教唯數論
秋田流算學教訓抄
秋田流算学教訓抄
- タイトル読み
-
アキタリュウ サンガク キョウクンショウ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
その他巻頭題: 筭學教訓抄(儒, 易之巻), 筭學教訓三教唯數論(佛之巻)
表紙の書名: 三教唯數論
帙背表紙の書名: 秋田流算學教訓抄
佛之巻の責任表示: 秋田流元祖 秋田雄次郎安倍伊任撰 門人 播州明石 藤井清大江匡珍 石州銀山 金川𠮷左衛門源伊則 城州伏見 内藤太兵衞藤忠重 京都 森治兵衞平静寿
巻頭の巻冊次表示: 神之巻, 儒之巻, 易之巻, 佛之巻
四周単辺無界6行墨罫
朱筆書入れあり
貼紙あり
印記: 「安倍伊任」, 「深疑坣」, 「玉井」, 「天地萬物不洩於真元之一蕉」, 「參屋」
保存状態: 虫損あり