これから図面を描く人のための3次元CAD・JIS製図・公差

Bibliographic Information

これから図面を描く人のための3次元CAD・JIS製図・公差

小原照記 [ほか] 共著

森北出版, 2025.5

Other Title

これから図面を描く人のための3次元CAD・JIS製図公差

Title Transcription

コレカラ ズメン オ エガク ヒト ノ タメ ノ 3ジゲン CAD・JISセイズ・コウサ

Available at  / 22 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

その他の共著者: 栗山晃治, 井上忠臣, 高橋史生, 新間寛之

著者「高橋」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

ソフトの基本操作を含む3次元CADの基礎。図面作成に必要なJIS製図法の基礎。機械設計に必要な公差設計の基礎。

Table of Contents

  • 第1章 3次元CAD(3次元CADとは;モデリング(部品作成);アセンブリ(組立);ドラフティング(図面作成);Autedesk Fusionによる3Dデータ作成)
  • 第2章 JIS製図法(製図法;サイズ公差(旧称:寸法公差);幾何公差;表面性上の図示方法;2D図面から3D図面へ)
  • 第3章 公差設計(公差設計のPDCA;公差とは;品質とばらつき;ばらつきの原因;ばらつきの表し方とその性質;統計的取扱いと公差の計算;工程能力;公差設計の実践レベル;3次元公差設計ソフト)

by "BOOK database"

Details

Page Top