構造改革政権 : 長洲神奈川県政20年の再評価とその歴史的意義

Author(s)

Bibliographic Information

構造改革政権 : 長洲神奈川県政20年の再評価とその歴史的意義

久保孝雄 [ほか] 編著

社会評論社, 2025.4

Title Transcription

コウゾウ カイカク セイケン : ナガス カナガワ ケンセイ 20ネン ノ サイヒョウカ ト ソノ レキシテキ イギ

Available at  / 2 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

その他の編著者: 原田誠司, 井上良一, 「長洲県政」研究会

Description and Table of Contents

Description

〈地方創生〉の原点はここにある!長洲県政〈1975〜95年〉は、〈地域主権〉の先駆者だ!

Table of Contents

  • 序説 長洲県政の軌跡―長洲県政の2期8年を振り返る―
  • 第1部 長洲県政を再評価する―構造改革政権の課題と展開を中心に―(長洲県政の誕生―長洲・久保体制の形成―;長洲県政当初の課題認識―構造改革を目指して―;長洲県政の「過去との闘い」と「未来への闘い」―構造改革の枠組み― ほか)
  • 第2部 KSPモデルの創生と展開(KSPを軌道に乗せるまで;KSPインキュベート事業の17年―実績と課題―;神奈川科学技術アカデミー/KASTの15年 ほか)
  • 第3部 長洲県政の再評価と歴史的意義(「新神奈川宣言」の歴史的意義―〈構造改革〉をどう引き継ぐか―;久保孝雄先生の業績と課題;ミュニシパリズムと地方の時代)
  • 巻末資料

by "BOOK database"

Details

Page Top