着眼と実践新しいビジネス法務学 : 変革の時代へ「持続可能法務」を提言 Perspective and practice new legal business jurisprudence
Author(s)
Bibliographic Information
着眼と実践新しいビジネス法務学 : 変革の時代へ「持続可能法務」を提言 = Perspective and practice new legal business jurisprudence
第一法規, 2025.5
- Other Title
-
新しいビジネス法務学 : 変革の時代へ持続可能法務を提言 : 着眼と実践
- Title Transcription
-
チャクガン ト ジッセン アタラシイ ビジネス ホウムガク : ヘンカク ノ ジダイ エ「ジゾク カノウ ホウム」オ テイゲン
Available at / 11 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
キーワードは創意工夫・契約・イノベーション。法律学を超え「法務」の立ち位置を変える新学問の社会実装!
Table of Contents
- 第1部 ビジネス法務学の着眼と実践(ジャニーズ問題のビジネス法務学―着眼と実践の具体例として;民法債権法からの着眼;契約の視点で見直す個人・企業・世界のビジネス法務)
- 第2部 変革の時代のビジネス法務人材教育(二一世紀の法務人材育成のための法学部・法科大学院教育の在り方;今日の法学部教育とビジネス法務基礎教育の乖離―大学法学部で教えない重要事項;変革の時代のビジネス法務人材育成教育―新しい法学部および法学研究科ビジネス法務専攻のカリキュラムと教授法、そしてその「究極の目的」)
- 第3部 ビジネス法務学対応教材の開発と紹介(実務家教員の適性を生かす法律学教材の開発とその使用実践―『民法Visual Materials』による法学教育イノベーション;ビジネス法務と実務家教員作成テキストに求められるもの―『カーボンニュートラル法務』を例に)
- 第4部 企業法務・金融法務のイノベーション(戦略法務からの持続可能法務へ;地域金融機関のビジネス法務学)
by "BOOK database"