Bibliographic Information

俳諧四季草 : 改正新鎸

英大助 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛 : 須原屋伊八 , 出雲寺文治郎 , 河内屋喜兵衛, [天保年間]

  • [1]
  • 2
  • 3
  • 4

Other Title

俳諧四季艸

其角

嵐雪

蓼太

乙由

新五百

古今

桃青翁句輯

晉子其角句輯

嵐雪句輯

雪中庵蓼太句集

麥林舎乙由句集

中興名家新五百題

古人発句五百題

誹諧四季艸

Title Transcription

ハイカイ シキグサ : カイセイ シンセン

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は見返しによる

[1], 2の題簽書名: 俳諧四季艸

版心の書名: 翁, 其角, 嵐雪, 蓼太, 乙由, 新五百, 古今

表紙の書名(墨書): 桃青翁句輯, 晉子其角句輯, 嵐雪句輯, 雪中庵蓼太句集, 麥林舎乙由句集, 中興名家新五百題, 古人発句五百題, 古今発句選

[1]の背の書名(墨書): 四季艸

帙題簽の書名(墨書): 四季草

見返しに「江戸書林 萬笈堂梓」とあり

奥付に「三都發行書肆 京都三条通 出雲寺文治郎/大坂心齋橋通 河内屋喜兵衛/江戸芝神明前 岡田屋嘉七/同日本橋通二町目 山城屋佐兵衛/同壹町目 須原屋茂兵衛/同茅町二丁目 同伊八/同本石町十軒店 英大助板」とあり

巻末に「江戸本石町十軒店萬笈堂英大助同平吉蔵板俳書目録」広告(6丁)を付す (「俳諧觽 自初編今天保迄至凡三十編」との記述あり)

四周単辺無界8行, 内匡廓: 10.3×6.1cm, 白口無魚尾

印記: 「省畊堂藏書」, 「洒竹文庫」(大野洒竹, 1872-1913), ほか図像印1顆あり

綴じ糸切れあり

Contents of Works

  • 1: 掌中芭蕉翁發句集 / 芭蕉 [作]
  • 掌中其角發句集 3 [篇] / 其角 [作]
  • 2: 掌中嵐雪發句集 2篇 / 嵐雪 [作]
  • 掌中蓼太發句集 2篇 / 蓼太 [作]
  • 3: 掌中麥林舎乙由發句集 / 乙由 [作]
  • 掌中新五百題 3篇 / 田喜菴護物輯
  • 4: 掌中發句五百題 3[篇] / 春秋菴白雄著
  • 掌中古今發句撰 / 蕪庵蟹守著

Details

  • NCID
    BD11984530
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江戸,京都,大坂
  • Pages/Volumes
    4冊
  • Size
    11.6×8.0cm
Page Top