日本古典書誌学論 The bibliographical study of classical Japanese texts

Bibliographic Information

日本古典書誌学論 = The bibliographical study of classical Japanese texts

佐々木孝浩著

文学通信, 2025.5

新訂版

Other Title

The bibliographical study of classical Japanese texts

日本古典書誌学論

Title Transcription

ニホン コテン ショシガクロン

Available at  / 37 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

初版: 笠間書院 2016年刊

Contents of Works

  • 日本古典書誌学論序説
  • 日本語の文字種と書物の関係について
  • 冊子本の外題位置をめぐって
  • 絵巻物と絵草子
  • 勅撰和歌集と巻子装
  • 勅撰和歌集の面影
  • 巻子装であること
  • 「大島本源氏物語」の書誌学的研究
  • 二つの「定家本源氏物語」の再検討
  • 「大島本源氏物語」続考
  • 書物としての平家物語
  • 巻子装の平家物語
  • 「屋代本平家物語」の書誌学的再検討
  • 定家本としての枕草子
  • 書物としての『枕草子抜書』
  • 書物としての歴史物語
  • 室町期東国武士が書写した八代集
  • 長門二宮忌宮大宮司竹中家の文芸

Details

Page Top