東映の仁義なき戦い : 吹けよ風、呼べよ嵐 : 時代劇、任俠映画からアニメ、IPビジネス最新事情まで
Author(s)
Bibliographic Information
東映の仁義なき戦い : 吹けよ風、呼べよ嵐 : 時代劇、任俠映画からアニメ、IPビジネス最新事情まで
プレジデント社, 2025.6
- Other Title
-
東映の仁義なき戦い : 吹けよ風呼べよ嵐 : 時代劇任俠映画からアニメIPビジネス最新事情まで
- Title Transcription
-
トウエイ ノ ジンギ ナキ タタカイ : フケヨ カゼ ヨベヨ アラシ : ジダイゲキ ニンキョウ エイガ カラ アニメ IP ビジネス サイシン ジジョウ マデ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
時代劇、任侠映画からアニメ、IPビジネス最新事情まで。昭和100年を高倉健、小林稔侍ほか名優と関係者の証言で振り返る。
Table of Contents
- プロローグ/娯楽といえば映画だった
- 第一章 月光に導かれて
- 第二章 戦後の映画ブームと東映の発足
- 第三章 東映に吹いた風と大川博
- 第四章 映画を襲った嵐
- 第五章 高倉健と任侠映画オールナイト
- 第六章 営業マンと観客たち
- 第七章 仁義なき戦い
- 第八章 東映とアニメ草創期
- 第九章 『仮面ライダー』とスーパー戦隊シリーズ
- 第十章 実録映画の衰退と和製カラテ映画
- 第十一章 ふたりのプロデューサーと東映ポルノ
- 第十二章 宣伝方法の変化
- 第十三章 東映太秦映画村と不動産の後始末
- 第十四章 映画の輸出とアニメ
- 第十五章 『鉄道員(ぽっぽや)』、高倉健と小林稔侍
- 第十六章 Vシネマという発明
- 第十七章 フィルムからデジタル、インターネットへ
- 第十八章 相棒
- 第十九章 世界と東映アニメ
- 第二十章 時代劇復権『将軍』と『侍タイムスリッパー』
- エピローグ
by "BOOK database"