現代数学の基本概念
著者
書誌事項
現代数学の基本概念
丸善出版, 2019.8
- 上
- タイトル別名
-
Mathematical concepts
- タイトル読み
-
ゲンダイ スウガク ノ キホン ガイネン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
現代数学の基本概念 (上)
2019.8.
-
現代数学の基本概念 (上)
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献: p [161]-168
内容説明・目次
内容説明
本書は現代数学の最重要の概念や構造を包括的に紹介し概観する。読者は、数学的構造のパノラマおよびそれらの間の関係の概観として、あるいは抽象数学への入門として、あるいは知識をより一般的視野に置いてみるために、あるいは数学への新たなより深い観点を得るために本書を読むことができる。本書では、概念的数学のすべての重要なアイデアはある程度の努力で理解できるとして、概念と構造の動機づけと説明をし、かつ例を用いてわかりやすい解説をする。第1章は形式ばらない概観をし、第2章では数学における基本的な構造と圏論の基礎概念を導入する。第3章では関係を抽象的な仕方で扱い、2項関係を織り込む数学的構造としてグラフを扱う。第4章では位相空間や前位相空間を導入し、代数的不変量や幾何的不変量を論じる。
目次
- 第1章 概観と展望(概観;簡単な歴史的スケッチ)
- 第2章 基礎(対象、関係と操作;公理的集合論 ほか)
- 第3章 関係(関係を表す元;元を特定する関係 ほか)
- 第4章 空間(前位相空間と位相空間;σ代数 ほか)
「BOOKデータベース」 より