悲劇の誕生 : あるいはギリシア精神と悲観論 : ニーチェ・コレクション
著者
書誌事項
悲劇の誕生 : あるいはギリシア精神と悲観論 : ニーチェ・コレクション
(白水Uブックス, 1142 . 思想の地平線||シソウ ノ チヘイセン)
白水社, 2025.7
- タイトル別名
-
Die Geburt der Tragödie, oder, Griechenthum und Pessimismus
悲劇の誕生 : あるいはギリシア精神と悲観論 : ニーチェ コレクション
悲劇の誕生 : あるいはギリシア精神と悲観論
ニーチェ コレクション
- タイトル読み
-
ヒゲキ ノ タンジョウ : アルイワ ギリシア セイシン ト ヒカンロン : ニーチェ・コレクション
大学図書館所蔵 件 / 全9件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
底本: Nietzsche-Werke, Kritische Gesamtausgabe (I-VIII Abteilung), herausgegehen von Giorgio Colli und Mazzino Montinari, Walter de Gruyter, berlin・New York (1968-1974) の白水版ニーチェ全集第1巻 (第1期) の『悲劇の誕生 あるいはギリシア精神と悲観論』
内容説明・目次
内容説明
「ディオニュソス的とは何か?それが問題なのだ。その答えがここにある。」古代ギリシア悲劇に理性と恍惚の融合として芸術の極致を見出し、ソクラテス以降の理性的、アポロン的なものへと傾いていくヨーロッパを鋭く批判する、ニーチェ哲学の基礎となる初期論文。
目次
- 自己批判の試み
- 音楽の精神からの悲劇の誕生
「BOOKデータベース」 より