家作の職人
Author(s)
Bibliographic Information
家作の職人
(聞き書・日本建築の手わざ, 第3巻)
平凡社, 1985.3
- Title Transcription
-
カサク ノ ショクニン
Access to Electronic Resource 2 items
-
Limited
-
-
家作の職人
2000
Limited -
家作の職人
Available at / 56 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 伊藤ていじ
編集: 東京印書館企画室
Contents of Works
- 建具ひとすじ / 橋本辰三郎
- 江戸指物師一代 / 高野吉示
- 唐木指物 / 望月塩四郎
- 漆よもやま話 / 大河原光之助
- 日本建築の裏方 / 向井一太郎
- 畳職人の歴史と技術 / 能勢熊
- 左官うつりかわり / 星 清
- 藤岡の鬼瓦 / 山口喜代蔵
- 江戸川の草屋根 / 宇田川猛治, 相沢韶男
Description and Table of Contents
Description
建具、指物、漆、表具、畳、そして鬼瓦…。日本の建築美を織りなす第一級の人びとの仕事とその周辺。
Table of Contents
- 1 建具ひとすじ(橋本辰三郎)
- 2 江戸指物師一代(高野吉示)
- 3 唐木指物(望月塩四郎)
- 4 漆よもやま話(大河原光之助)
- 5 日本建築の裏方—表具、経師のむずかしさ(向井一太郎)
- 6 畳職人の歴史と技術(能勢熊)
- 7 左官うつりかわり(星清)
- 8 藤岡の鬼瓦(山口喜代蔵)
- 9 江戸川の草屋根(宇田川猛治;相沢韶男)
by "BOOK database"