書誌事項

人類の知的遺産

市井三郎 [ほか] 企画

講談社, 1978.4-1986.1

タイトル別名

Man's intellectual heritage

タイトル読み

ジンルイ ノ チテキ イサン

大学図書館所蔵 件 / 8

  • 金沢大学 附属図書館中央図開架

    月報280.8:J618000-05123-0

  • 金城学院大学 図書館

    54280.8/J525/(54)0124905, 20280.8/J525/(20)0130709, 48280.8/J525/(48)0130710, 56280.8/J525/(56)0136334, 51280.8/J525/(51)0136333, 5280.8/J525/(5)0136328, 74280.8/J525/(74)0136337, 76280.8/J525/(76)0136338, 68280.8/J525/(68)0136336, 24280.8/J525/(24)0136331, 3280.8/J525/(3)0136327, 62280.8/J525/(62)0136335, 42280.8/J525/(42)0136332, 17280.8/J525/(17)0137201, 19280.8/J525/(19)0137202, 43280.8/J525/(43)0137203, 35280.8/J525/(35)0138059, 25280.8/J525/(25)0139763, 49280.8/J525/(49)0137204, 2280.8/J525/(2)0137199, 66280.8/J525/(66)0137205, 8280.8/J525/(8)0137200, 28280.8/J525/(28)0138058, 55280.8/J525/(55)0138929, 65280.8/J525/(65)0138930, 22280.8/J525/(22)0139762, 4280.8/J525/(4)0139760, 13280.8/J525/(13)0139761, 6280.8/J525/(6)0136329, 46280.8/J525/(46)0140501, 69280.8/J525/(69)0145450, 15280.8/J525/(15)0145449, 73280.8/J525/(73)0146721, 32280.8/J525/(32)0146720, 30280.8/J525/(30)0146719, 78280.8/J525/(78)0148090, 61280.8/J525/(61)0148089, 16280.8/J525/(16)0148509, 64280.8/J525/(64)0148510, 38280.8/J525/(38)0147262, 34280.8/J525/(34)0148088, 28280.8/J525/(28)イ0174712, 28280.8/J525/(28)ア0234417

  • 東京大学 総合図書館

    月報280.8:J52:810010861334

  • 東洋大学 附属図書館

    月報 1〜40080:J-2:1a-1/402100151113, 月報 41〜80080:J-2:1a-41/802100151121

  • 都城工業高等専門学校 図書館

    1:古代イスラエルの思想家2008013100173, 2:ウパニシャッドの哲人2008013100180, 3:ゴータマ・ブッダ2008013100197, 4:孔子2008013100203, 5:老子・荘子2008013100210, 6:墨子2008013100227, 7:プラトン2008013100234, 8:アリストテレス2008013100241, 9:孟子2008013100258, 10:ヘレニズムの思想家2008013100265, 11:韓非2008013100272, 12:イエス・キリスト2008013100289, 13:ナーガールジュナ2008013100296, 14:ヴァスバンドゥ2008013100302, 15:アウグスティヌス2008013100319, 16:ダルマ2008013100326, 17:マホメット2008013100333, 18:善導2008013100340, 19:朱子2008013100357, 20:トマス・アクィナス2008013100364, 21:マイスター・エックハルト2008013100371, 22:イブン=ハルドゥーン2008013100388, 23:エラスムス2008013100395, 24:マキアヴェッリ2008013100401, 25:王陽明2008013100418, 26:ルター2008013100425, 27:イグナティウス・デ・ロヨラ2008013100432, 28:カルヴァン2008013100449, 29:モンテーニュ2008013100456, 30:ベーコン2008013100463, 31:ガリレオ2008013100470, 32:デカルト2008013100487, 33:黄宗羲2008013100494, 34:パスカル2008013100500, 35:スピノザ2008013100517, 36:ロック2008013100524, 37:ニュートン2008013100531, 38:ライプニッツ2008013100548, 39:モンテスキュー2008013100555, 40:ルソー2008013100562, 41:ディドロ2008013100579, 42:アダム・スミス2008013100586, 43:カント2008013100593, 44:ベンサム2008013100609, 45:ゲーテ2008013100616, 46:ヘーゲル2008013100623, 47:ダーウィン2008013100630, 48:キルケゴール2008013100647, 49:バクーニン2008013100654, 50:マルクス2008013100661, 51:ドストエフスキー2008013100678, 52:トルストイ2008013100685, 53:ラーマクリシュナ2008013100692, 54:ニーチェ2008013100708, 55:ケア・ハーディ2008013100715, 56:フロイト2008013100722, 57:デュルケーム2008013100739, 58:フッサール2008013100746, 59:ベルクソン2008013100753, 60:デューイ2008013100760, 61:タゴール2008013100777, 62:マックス・ウェーバー2008013100784, 63:孫文2008013100791, 64:ガンディー2008013100807, 65:レーニン2008013100814, 66:ラッセル2008013100821, 67:トロツキー2008013100838, 68:アインシュタイン2008013100845, 69:魯迅2008013100852, 70:ケインズ2008013100869, 71:ヤスパース2008013100876, 72:バルト2008013100883, 73:ウィトゲンシュタイン2008013100890, 74:トインビー2008013100906, 75:ハイデッカー2008013100913, 76:毛沢東2008013100920, 77:サルトル2008013100937, 78:フランツ・ファノン2008013100944, 79:現代の社会科学者2008013100951, 80:現代の自然科学者2008013100968

    OPAC

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

月報あり

関連文献: 82件中  1-20を表示

  • 1 / 5
  • スピノザ

    工藤喜作著

    講談社 1986 第2版 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 35

    所蔵館16館

  • デカルト

    所雄章著

    講談社 1986 第2版 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 32

    所蔵館10館

  • ルソー

    福田歓一著

    講談社 1986.1 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 40

    所蔵館301館

  • ディドロ

    中川久定著

    講談社 1985.5 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 41

    所蔵館297館

  • ガリレオ

    伊東俊太郎著

    講談社 1985.2 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 31

    所蔵館298館

  • モンテーニュ

    荒木昭太郎著

    講談社 1985.4 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 29

    所蔵館288館

  • 善導

    藤田宏達著

    講談社 1985.1 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 18

    所蔵館287館

  • 孟子

    貝塚茂樹著

    講談社 1985.8 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 9

    所蔵館281館

  • ロック

    野田又夫著

    講談社 1985.11 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 36

    所蔵館291館

  • 現代の自然科学者

    里深文彦著

    講談社 1984.6 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 80

    所蔵館290館

  • 現代の社会科学者 : 現代社会科学における実証主義と理念主義

    富永健一著

    講談社 1984.11 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 79

    所蔵館307館

  • サルトル

    加藤周一著

    講談社 1984.4 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 77

    所蔵館286館

  • ハイデッガー

    茅野良男著

    講談社 1984.10 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 75

    所蔵館297館

  • バルト

    大木英夫著

    講談社 1984.5 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 72

    所蔵館288館

  • デューイ

    鶴見俊輔著

    講談社 1984.12 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 60

    所蔵館295館

  • イグナティウス・デ・ロヨラ

    垣花秀武著

    講談社 1984.1 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 27

    所蔵館294館

  • エラスムス

    二宮敬著

    講談社 1984.8 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 23

    所蔵館289館

  • ケインズ

    伊東光晴著

    講談社 1983.6 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 70

    所蔵館301館

  • 孫文

    堀川哲男著

    講談社 1983.9 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 63

    所蔵館287館

  • ベルクソン

    市川浩著

    講談社 1983.5 人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 59

    所蔵館304館

  • 1 / 5

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00154269
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    80冊
  • 大きさ
    18cm
ページトップへ