三上次男博士喜寿記念論文集

著者

    • 三上次男博士喜寿記念論文集編集委員会 ミカミ ツギオ ハクシ キジュ キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

三上次男博士喜寿記念論文集

三上次男博士喜寿記念論文集編集委員会編

平凡社, 1985.8

  • 歴史編
  • 陶磁編
  • 考古編

タイトル別名

三上次男博士喜寿記念論文集

Essays in honour of Prof. Dr. Tsugio Mikami on his 77th birthday

タイトル読み

ミカミ ツギオ ハクシ キジュ キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

「歴史編」「陶磁編」「考古編」に分冊刊行

内容:歴史編 鉄器牛耕考 五井直弘著 ほか27編. 陶磁編 いわゆる「原始青瓷」の発生をめぐって 関口広次著 ほか25編. 考古編 華北における早期新石器文化の黎明 安志敏著 太田有子訳. Hsia people and culture 鄭徳坤著. 東周時代周室と秦の副葬陶器 飯島武次著. 漢式鏡の芝草紋 西田守夫著. 雲南の早期銅鼓 量博満著. A cylindrical pottery stand from SeoulーA possible relationship with Japanese Entô-Haniwa(円筒埴輪) 金元竜著. 朝鮮半島青銅器文化の地域性 後藤直著. その後の支石墓研究(第1)ー朝鮮民主主義人民共和国の場合 田村晃一著. 慶州の古新羅の古墳群ー韓国考古学の展開について 岡崎敬著. Some recent studies in the chronology and social development of Old Silla Richard Pearson著.

縄文時代敷石住居についての一研究 上野佳也著. 古墳時代中期における鉄器の二相ー古市古墳群出土遺物を中心として 北野耕平著. 鎌倉発見の木製板状五輪塔の新資料 吉田章一郎著. ミクロネシア・プルワット島のカヌーと航海術 関俊彦著. ニア洞穴の葬制について 吉岡幹幸著. 地中海東部地域における穀物利用の起源ー季節的湖沼・沼沢地をめぐって 藤本強著. GISeiaとその考古資料について 大村幸弘著. Chinese ceramics excavated in Bahraîn and Oman Michèle Pirazzoli-t′Serstevens著. マルカタ南遺跡出土彩壁画片の考察 吉村作治著. アル=フスタート出土のフィルター 川床睦夫著

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00164455
  • ISBN
    • 4582273211
    • 4582273238
    • 458227322X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ